『歌麿・写楽の仕掛け人 その名は蔦屋重三郎』展@サントリー美術館2010/12/05

この頃、古美術関係のミステリーを読んでいます。
たまたま、この展覧会のタダ券をいただきました。
ちょうど写楽のミステリーを読んでいたので、タイムリー。
早速見に行ってきました。



入り口付近で老夫婦の旦那様が、「失敗したなぁ、ゆっくり見れなかった」と言っているのが聞こえました。
エ?と思って中に入ると、結構人がいます。
土曜日ということもありますが、ゴッホ展じゃないし、浮世絵だし、5時過ぎなら人が来ていないだろうなどと思ったのは、浅はかでした。

こういう日本美術の展覧会を見に行くと、一人はいる、解説おじいさん、いました。
解説が長いんですよ。こちらはなかなか見られなくて、諦めて次の展示に行きます。

蔦屋重三郎は1750年に吉原で生まれました。
もしや、花魁の子?などと思って調べてみると、お父さんが吉原の勤め人だったと書いてあります。
幼いころから吉原に育ち、何を思い暮らしたのでしょうか。
後に吉原の茶屋に養子に入ったようで、それで屋号の「蔦屋」を名乗ったようです。

仕事は最初は貸本業をやっていたようです。 (「江戸出版界の敏腕プロデューサー 蔦屋重三郎」より。詳しくはこの記事を読んでください)
1773年に彼は吉原大門の前で書店を開き、「吉原細見」を売り始めました。
この「吉原細見」は写楽ミステリーに出てきて興味があったので、実物が見られて、これだけで満足。
「吉原細見」とは、ようするに吉原のパンフレットです。
内容は廓内の略地図、妓楼および遊女の名寄、揚げ代金、茶屋および船宿などが書いてあるようです。


初めて吉原に来た男性はこれを買ってどこに行こうかと考えていたんですねぇ。
今ではいくらぐらいなんでしょう。

この「吉原細見」以外にも遊女の紹介本や遊女の一日を描いた浮世絵など興味深いものがありました。
ようするに彼は吉原の宣伝部長だったんですね。


上の絵は「青楼十二時 続 午の刻」です。
午の刻はちょうどお昼の十二時ごろ。遊女が昼見世のために化粧を始めた様子ですかね。

蔦屋重三郎は吉原で経営基盤と人脈を作り、力をつけていったようです。
吉原は「江戸の知識人たちが遊ぶサロン」だったそう。

他にも美人画や役者絵、相撲取りの絵などがあって、当時の風俗や風習がわかり興味深い展覧会でした。

ちなみに、相棒お気に入りの浮世絵は、「江戸高名美人 木挽町新やしき 小伊瀬屋おちゑ」(喜多川歌麿画)と「柏戸 錦木」(勝川春英画)だそうです。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2010/12/05/5558338/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ ペインターみんみんの油絵制作&絵画の画像 動画 - 2010/12/13 00時20分33秒

<a href="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/d3fe0121a1dd786b1822ec076918f5f6.jpg" target="_blank"><img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9c/d3fe0121a1dd786b1822ec076918f5f6.jpg">My Image</a><br><br><br><font size="5"><font face="Arial">みんみんです<img src="/im/emoticon/twinkle4.gif" align="absmiddle">。<br><br>サントリー美術館で開催中の「歌麿・写楽の仕掛け人 その名は蔦屋重三郎」展に行ってきました。<br><br><br>この展覧会は普通に浮世絵を紹介展示する内容ではなく、蔦屋重三郎という人に焦点を当てた面白い展覧会だという話だったので興味を持ったので観に行ってきました。<br><br><br>TUTAYAといえば、レンタルDVD屋さんですが、この店名も、江戸時代の名プロデューサー、情報発信仕掛け人の蔦屋重三郎の名字から取った名前なんだそうです。<br><br><br>重三郎は吉原に生まれて、本の出版業を始めてからは地元の吉原の今で言うなら風俗店のガイドブックを発行して大当たり。<br>その後は手堅く医学書や古典文学の出版もしたとか、初めて知る内容も多くて楽しめる展覧会でした。<br><br><font color="#993300">第1章 蔦重とは何者か?江戸時代の名プロデューサー</font><br><br>画像は蔦重さん本人で、本に自分を登場させていたということで、出版裏話ネタバレのギャグ漫画ぽい版画挿絵出版物も展示されていました。<br>企画、制作、販売までを手掛ける名プロデューサーだったそうです。<br><br><font color="#993300">第2章 蔦重を生んだ吉原 江戸文化の発信地</font><br><br>吉原生まれの地縁を生かし、吉原ガイドブック(吉原細見)の出版から事業を始めたんだそうです。<br>当時の吉原遊女はファッションリーダーだったそうで、おいらんの錦絵などもファッション紙感覚で売れていたのでしょうか。<br>また、遊女の宣伝広告にもなっていたので遊女本人たちから出資を集い、その額に応じて衣装や刷りの豪華さ具合も変えて掲載していたようです。<br>豪華な色刷りの出版物で、吉原遊郭がいかに華やかな世界かを江戸中に宣伝しようとしたんだそうです。<br><br>展示品では、当時の2大人気遊女と身の回りのお世話をする見習いの新造と禿など多人数で華やかに多色刷りをして、遊女の狂歌を一緒に乗せたものが。<br>今のグラビアや、タレントブログみたいなものですね。<br><br>面白かったのは遊女の1日を2時間おきに絵に描いた図。<br>お客さんを取ったりお店で客待ちをしてる以外は、午後に新造さんらを連れて吉原の中にある茶屋にお茶をしに行ったり、普段着の自由時間も描いてありました。<br><br>また蔦重は狂歌界にも参入。<br>自ら狂歌名を「蔦唐丸つたのからまる」として狂歌を詠み、浮世絵の多色刷りと当時流行の狂歌を合体させた新ジャンルを確立しました。<br>これなんか、MVとかPVですね。<br><br>展示品では虫と歌を一緒に刷った画本虫撰がありました。<br><br>また学問ブームに乗って教科書、医学書、古典文学の出版もし、版元として地盤を固めるなど時代の流れを敏感に読むセンスを身に着けていたと。<br><br>すごい人ですね~!<br>ところが目立ち過ぎて、寛政の改革でみせしめに罰せられたりします。<br>が、めげずに革新的な浮世絵を発信。<br><br><br><font color="#993300">第3章 美人画の描く明治・歌麿 美人多首絵の誕生</font><br><br>それまでも役者絵の大首絵はあったのですが、美人画で描かせて第ヒット。一世を風靡したそうです。<br><br><font color="#993300">第4章 写楽発見 江戸歌舞伎の世界</font><br><br>写楽の展覧会では無いので数は少ないですが良い作品が展示されてました。<br><br>蔦重といえば、写楽のプロデュースで一番有名ですね。<br><br>面白かったのは、歌舞伎の女形の中山富三郎の愛称です。<br>なよなよした演技で「ぐにゃ富」とか「ふにゃ富」というあだ名だったそうです<img src="/im/emoticon/face02.gif" align="absmiddle">。<br>これはちょっと気の毒な気もします。<br>写楽の描いたぐにゃ富さんはザブングルの加藤さん似です。<br><br><br><a href="http://pds.exblog.jp/pds/1/200904%2F27%2F89%2Fa0087389_145034.jpg" target="_blank"><img src="http://pds.exblog.jp/pds/1/200904%2F27%2F89%2Fa0087389_145034.jpg">My Image</a><br><br><a href="http://ukiyoe.exhn.jp/highlight/images/part3_img01.jpg" target="_blank"><img src="http://ukiyoe.exhn.jp/highlight/images/part3_img01.jpg">My Image</a><br><br>他、蔦重の店を実物大再現したジオラマがあったりで楽しめました。</font></font><br><br><br><a href="http://twitter.com/share" class="twitter-share-button" data-count="vertical" data-via="minminmiracle" data-lang="ja">Tweet</a><script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script><br><br><a href="http://www.justmystage.com/home/minaraimaiko/index.html" target="_blank">こちらが私のHP、soheipaintingsのトップです。トップ画像新作品画像に変更しました。</a></font></font><br><br><br><br><br><br><A HREF=http://rate.jp.siterank.org/jp/rate/1200840462><br> <IMG ALT="ペインターみんみんの油絵制作&絵画の画像 に投票する"
SRC=http://image.siterank.org/images/siterank_button.gif
width=88 height=31 border=0></A> <a href="http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=61571#ref=vote"><img src="http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif" alt="blogram投票ボタン" width="88" height="31" style="border: none;" /></a><a href="http://art.blogmura.com/oil/"><img src="http://art.blogmura.com/oil/img/oil88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 美術ブログ 油彩画へ" /></a>