森谷明子 『南風吹く』2017/09/29



春や春』に続く高校生俳句甲子園シリーズ、第二弾。
今度は俳句甲子園の地元、瀬戸内海に浮かぶ島、五木島の分校に通う高校生たちのお話です。
愛媛県出身の俳人、歌人には正岡子規、河東碧梧桐、高浜虚子、中村草田男などそうそうたるメンバーがいるんですね。
そのためか愛媛県に住んでいる子供はみんな学校で俳句を作らせられるそうです。
卒業記念品は歳時記らしいですよ。(本に書いてあった)
全く興味のない子にとっては毎回夏休みの宿題が俳句なんてことがあったら、拷問みたいなものですね(笑)。

さて、お話はというと・・・。
怪我のため高校生活最後の大会にでられなくなりバスケット部を辞めた航太は、たまたま俳句甲子園に出るためにメンバーを探していた同級生の日向子のメンバー探しを手伝うことになりました。
そして、何故か航太までもがメンバーの一員になり、なんとか五人がそろい、俳句甲子園出場のために本格的に活動を始めます。

高校三年生ですから、進路について悩む時期です。
航太は実家の和菓子屋を継ぎたくて、製菓の専門学校へ進もうと思っていましたが、父親は反対していました。
メンバーたちにもそれぞれに悩みが・・・。

航太の作った句。

「今ここがおれのポジション南風吹く」

若者らしいいい句です。

実は『春や春』の少女たちと同じ大会に航太たちは出ているのです。
結果はわかっていますが、出場することに意義があり、彼らのガンバリが青春そのものです。
今時の子っぽくないけれど、こういう真面目な子たちって清々しくていいですね。
そうそう『春や春』の書道少女が現れる場面もあります。
私は忘れていましたが、そういえば・・・と思いだしました。

私が高校生に戻れるのなら、俳句甲子園、目指したくなりました。
書道甲子園もいいかも・・・。

次はどこの県の高校生が出てくるのでしょうね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2017/09/29/8687277/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。