鈴木大介 『されど愛しきお妻様 「大人の発達障害の」の妻と「脳が壊れた」僕の18年間」2018/03/21



トリミングしたての犬たちです。



子どもの発達障害についてはそれなりに知っていますが、彼らが大人になったらどうなるのかはあまり知りませんでした。
仕事仲間の中にこの人なんでこうなんだろうと不思議に思う人が結構いました。
たぶんその人は大人の発達障害だったのかもしれませんね。
そう思うと、納得できることもあります。
(もちろん、すべてがそうだとはいいませんが。)

この本のことを簡単に言うと、発達障害の妻が何故そうするのか、またはできないのかが理解できずに、心無い言葉を投げかけていた著者が41歳の時に脳梗塞で高次脳機能障害になり、妻のことを少なからず理解でき、それからの二人は互いの出来ない所を補いつつ暮すようになっていっているというお話です(簡単すぎw)。

実は私の義理の姉が高次脳機能障害です。
くも膜下出血で3回手術をしています。
たまに会うと、兄が姉にかける言葉にびっくりします。
日常的に接していると、障害のことをわかっていてもイライラすることがあるのだろうと思いますが、聞いてる方は嫌になります。
なかなか高次脳機能障害ってわかりずらいのです。
なにせ見えないのですから。
発達障害や高次脳機能障害のある大人に対する援助ってどうなっているのでしょうか。
手術後、姉はしばらく老人用のデイサービスに通っていましたが、今は通っていません。
一緒に暮らしていた母が亡くなったので、日常的に話す人がいなくなってしまい、どうなるのか心配していますが、彼女の実家が近いので、どうにかなるでしょう。
なかなか社会全体でみるという仕組みができていないですから、家族で抱え込むしかないですね。

鈴木さんはルポライターという習性からか、障害を持った後の自分のことを本に書いています。
書いていただくことで世間の認識が変わるといいですね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2018/03/21/8807869/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。