トリミングの日 ― 2025/04/28

お散歩をしていると、クレチマスの昇龍という品種が咲いていました。
ピンク色がかわいいです。

この紫のものは大きいのも小さいのも、よく咲いていますね。

トリミング前のボサボサですが、パパに協力してもらい、お座りさせて写真を撮ろうとすると・・・。

兄が吠え始めました。犬が現れたからです。
他の犬がいない時間帯に散歩をしているのですが、仕方ありません。
写真は諦めました。

少し暑かったので、お水を飲ませます。
ペットボトルにつけた水飲みが壊れてしまったので、不便ですが、代わりが届くまでコップを使います。
さて、トリミングに行って、サッパリしたわんこたちです。

ちょっとお疲れ気味のヨーキー弟。

おやつを見せると可愛らしく笑ってくれました。

「お疲れさま」と声をかけたくなるような兄。人生の悲哀を背負ってます。

おやつを見ると舌を出し、目がキラキラ輝きますww。

もっとください、と前に乗り出す兄。

兄が怖いので、小さくなっている弟。

兄が弟を押しのけて前にやって来ました。
トリミングをしに獣医さんまでいく間にう○ちをした兄ですが、ちょっと緩かったのが心配です。
柔らかくした野菜と一緒にウエットの餌をやっているのですが、二三週間ごとに便が緩くなります。
暑かったり寒かったりと気温が一定しないからでしょうか。
兄は今年の六月に13歳、人間の年齢では68歳です。
見た目はあまり年寄りに見えませんが、体は弱っているのでしょうね。
固形のドッグフードをやらなくなってから、体重が減って3キロになってしまいました。
朝夕以外におやつと称して食べさせているのですが、量を増やしてもいいかも。
それでも元気なので、大丈夫だとは思いますが、血液検査をしたので、その結果を見てから食べ物を再度考えようと思います。
ちなみにドッグフードをガッツリ食べている弟は3.2キロです。
彼も血液検査の結果次第で、食べる餌を変えるか、量を増やすか考えますわ。
フィラリアの検査が陰性だったので、五月から予防薬を飲ませます。
おやつタイプなので、薬だと思っていないみたいですwww。
コメント
_ ろき ― 2025/04/30 04時21分49秒
_ coco ― 2025/04/30 06時34分35秒
下世話な話ですが、昨年末ぐらいから電気代がすごく上がり、今年の夏が怖いです。犬がいると夏中クーラーつけっぱなしですから。物価がヨーロッパに追いついてしまったのか…。
とにかく兄が元気なうちに、いっぱい思い出を作っておきます。
とにかく兄が元気なうちに、いっぱい思い出を作っておきます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2025/04/28/9771549/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トリミング後の並んだ写真は良いですね。
これからさらに暑くなるので、わんこの健康管理に気を使いますね。
元気に乗り切ってほしいものです。