泉ゆたか 『横浜コインランドリー 雨のち晴れ』2025/07/26

「横浜コインランドリー」シリーズの三作目。


「第1章 クリーニング高岡」
ブラックな不動産会社を辞め、引きこもり生活を送っていた中島茜はヨコハマコインランドリーの店長・新井真奈に救われ、ヨコハマコインランドリーでアルバイトを始めてから一年が経った。
クリーニング師試験に合格し、みんなで祝っている時に、十九年会っていない真奈の母親・滝沢加奈子が現れる。
加奈子は三年前に山手に住んでいる人と結婚したが、先月亡くなり、大きな家を遺していったので、真奈と一緒に暮らしたいと思いやって来たと言う。
しかし、真奈は加奈子に冷たく、立て替えた借金の返済を求め、警察のお世話になるようなことはしていないのかと訊くのだった。
その日は間が悪いということで、加奈子に帰ってもらったが、不穏な雰囲気が漂っていた。

クリーニング店が一年で一番忙しい三月中旬に、クリーニング高岡の茜のアイロンがけの師匠・充の母親が膝の手術で入院することになる。
茜はコインランドリーの仕事が休みの日曜日に手伝いに行く。
充が気になる茜だったが・・・。

「第2章 襟汚れのトレンチコート」
クリーニング高岡にトレンチコートを持ち込んだ野村という女性客がいた。
トレンチコートは”ゴム引き”という特殊な素材なので、一般のクリーニング店ではクリーニングできないので断ると、野村は落胆して帰っていった。

雨で落雷が鳴り響く日に、素敵なトレンチコートを着た女性がヨコハマコインランドリーにやって来た。
彼女は先日の野村で、着てきたトレンチコートを洗濯乾燥機で洗おうとしたので茜は止める。
そんな野村に真奈は無料洗濯相談を持ちかける。

「第3章 ふわふわの羽毛布団」
ヨコハマコインランドリーの常連・大塚が離婚した妻のところにいる子供たちを預かることになる。
しばらくして、ラーメンのスープがぶちまけられた羽毛布団を持ってくる。
茜とたまたま来ていた加奈子が大塚の話を聞くと・・・。

「第4章 星条旗のピンバッジ」
茜は真奈に頼まれ、休日出勤をし、山手にあるテレジア園という真奈が育った児童養護施設で行う子供たちへの洗濯教室を手伝うことになる。
そこに見学したいと言って、真奈と同時期にテレジア園にいた美容師の風間冬馬が現れる。
みんなで昼にカレーうどんを食べていると、一人の男の子の白いTシャツにカレーうどんの汁が・・・。

「第5章 何度も洗う」
お店に気になる五十代くらいの男女二人組が現れる。
彼らはゴミ袋に洗濯物を入れている上に、洗濯物は色が変わった枕カバーやシーツ。すごく気になる茜だったが、お客さんの洗濯物に目を向けてはいけない。
真奈にお客さんの洗濯物について話すのもよくない。
そこに加奈子がお金を返しにやって来る。
二人のやり取りを見ていて、茜はつい真奈に加奈子とちゃんと向き合うようにと言ってしまう。

そんなある日、中原と言う男性が「きったないタオルケット」の忘れ物がないか聞きに来る。彼の母親が洗濯しに来たというが・・・。

コインランドリーに来るお客さんにはそれぞれに悩みがありましたが、真奈のおかげで、ア、加奈子も役立ってました、なんとか心が楽になったようです。
真奈と加奈子の二人は似ていないけど、「まっすぐに人の話を聞こうとしてくれるところ」が共通しているようです。
世の中の人って、話を聞こうとするよりは、自分の話を聞いてもらいたい人が多いですものね。
真奈には加奈子に対してまだ色々としこりが残っているでしょうが、いつか許せる日が来るといいですね。

今回は役立つクリーニング情報がありました。
某有名メーカーのトレンチコートはゴム引きだと普通のクリーニング店ではクリーニングできないとか、襟の汚れの取り方、羽毛布団の乾燥の仕方など。
コインランドリーに靴用洗濯機があるなんて、知りませんでした。
実はお恥ずかしいことに、私、スニーカーを洗ったことがなく、汚れると捨ててました(赤恥)。
本の中に、天然皮革が使われているレザースニーカーは洗濯機で洗うことができないので、ジェイソンマークのクリーニングセットを使うといい、と書いてありました。
早速、買って汚れを落としてみましたが、それほど汚れが落ちません。
やり方が悪いのかな?もっとゴシゴシした方がよかったのかな?

真奈の言葉。「靴というのは、前に進むために必要なものですからね」

そうそう、入れ墨は今は手術などでとれませんでしたっけ?

シリーズの順番
③『横浜コインランドリー 雨のち晴れ』(本書)

コメント

_ ろき ― 2025/07/26 23時23分35秒

洗濯ものというのは、その人の生活と密着してますね。

実用的な知識も増える本で、一石二鳥♪
私のユニ〇ロのコートもドライクリーニングできないわ(別の理由かな)。
靴やスニーカーもきちんとお手入れすると気持ち良いですね。

_ coco ― 2025/07/27 06時42分50秒

エ、ユ◯クロのコートってドライクリーニングできないの!じゃあ洗濯機で洗えば。
私、なんでもオシャレ着洗いで洗っていますww。
性格が出ますね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2025/07/26/9791632/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。