C・A・ラーマー 『危険な蒸気船オリエント号』2022/12/26

クリスマスはいかがでしたか?
家はケーキが今一だったので、ちょっと不満が残りました。
やっぱり当日に手に入れた方がいいみたいです。
体重が増えるかと思っていたら、増えず、減らず、相変わらずプラトー状態です。
そろそろ二ヶ月になります。
今週から再度野菜生活始めますわ。
これで痩せなかったら、ちょっと太っているのがベスト体重だと思うことにします、笑。

本は読んでいますが、なかなか書く時間がとれません。
内容を忘れていることもあるので、文庫本のものは少し違っていても気にしないでくださいねww。


マーダー・ミステリ・ブッククラブ」シリーズの二巻目です。
今回ブッククラブのメンバーは五日間の船旅に出かけます。
”蒸気船オリエント号が希望岬経由でロンドンーシドニー間の外洋を航行していた 1900年代初頭の華やかなりし時代にタイムスリップする旅”だそうです。
楽しそうですね。

アンダースがかつての同僚から頼まれ、臨時の代理医師として十二日間だけこの船に乗ることになります。
彼は格安の料金になるので、シドニーからタスマン海を五日間クルージングして、ニュージーランドのオークランドに着いたら、彼と一緒に飛行機で戻らないかとブッククラブのみんなを誘いました。

船室の部屋は由緒正しきヴェクトリア装飾の見本みたいで、1901年にタイムスリップしたみたいです。
アリシアはもちろん『オリエント急行の殺人』を持って来ています。
彼女は船にいる間に恋人のアンダースと会って、ロマンチックな時間を一緒に過ごせると思っていたのですが、アンダースは仕事はフルタイムで、人前での愛情表現は慎むなどと宣います。
アリシアとドクター・アンダースは恋人同士のはずですよね?

船には船旅のベテラン、ソラーノ姉妹やら船長の妻のコリー、彼女の親友のアニタ、ダンスホストのダーモット、車椅子の老婦人とその夫、怪しいバーテンダーなど個性豊かな人たちが乗っています。
コリーはアンダースからブッククラブのことを訊いていて、クラブのメンバーにうってつけの”カフタンドレス窃盗症事件”があると言います。
ワクワクするメンバーたち。

楽しい船旅になると思っていたら、特等室のご婦人が夜中に心臓発作で亡くなり、次の夜にはコリーが船から落ちて行方不明になります。
転落事故に不審を抱いたアリシアは、コリーがブッククラブのメンバーを信頼して助けを求めて来た、もしかしたら紛失したドレスを見つける以上のことができるかもしれないと言って、クルーズの残された数日を調査にあてることを提案します。
アンダースは渋い顔。
彼はどうしちゃったんでしょうね。

マーダー・ミステリ・ブッククラブのメンバーが…というより、今回はアンダースと上手くいかない腹いせに(?)アリシアが活躍します。
アンダースとの関係もこれで終わりね。
でもつぎなる男性が現れ、次回に続きそうです。
私はオーストラリアのお話だということを忘れていました。
それにメンバーのことも(ゴメン)。
誰が誰だかは前の本を読んで思い出さないといけないかしら…。

オーストラリアのコージーミステリーですが、あまりオーストラリアっぽく感じません。
オーストラリアのスラングが使われているそうですが、どこがそうなのか、翻訳ではわかりませんでした。
見逃したのかしら?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2022/12/26/9550565/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。