水村舟 『県警の守護神 警務部監察課訟務係』 ― 2024/03/01
第二回警察小説新人賞受賞作。
第一回でも最終選考に残っていたそうです。

<第一部 H署地域課>
桐島千隼はメダリストでもある、元競輪選手の新人警察官。
ある日、女性の悲鳴が聞えたとの通報があり、千隼と牧島巡査部長はパトカーで出動する。
途中で少年が乗っているオートバイと出会う。
少年はパトカーの行く手を遮るように蛇行運転をはじめたが、バランスを崩し、倒れ、少年はオートバイから振り落とされてしまう。
千隼は牧島に止められたが、少年を助けに行くが…。
千隼が気づくと、そこは病院だった。
スマホで行くはずだった現場のことを調べてみると、駆けつけた女性警察官が拳銃を一発発砲したという記事があった。
防犯カメラに発砲の瞬間が写っていたらしく、動画がネット上に拡散していた。
バイク事故のことを調べると、バイク事故の現場に車が突っ込み、バイクを運転していた少年と、居合わせた警察官が撥ねられ、車は現場から逃走し、少年は搬送先の病院で死亡が確認されたという。
思ってもみないことが起る。
千隼が少年の遺族から、事故の責任を問われ、訴訟を起こされたのだ。
千隼は警察署内での勤務を言い渡される。
しかし、いつまで待っても本部の裁判担当は現れない。
千隼が警務部監察課の訟務担当係に電話をしてみると、警察学校の教官だった瀬賀俊秀警部補が電話に出た。
千隼は心身の不調を訴えているので、総務担当に面会させることができないと、副署長に言われたというのだ。
愕然とする千隼。
翌日、瀬賀と荒城巡査長がH署にやって来る。
荒城は裁判官から転職した、弁護士資格を持った警察官で、訴訟のプロだという。
彼の真実よりも勝利を求める強引なやり方に千隼はことごとく反発していくが‥。
<第二部 本部観察課訟務係>
千隼は瀬賀の後任として県警本部観察課訟務係に転属した。
ある日、裁判所から訴状が送られてくる。
訴訟代理人は丸山京子弁護士、訴えられたのは国田リオ巡査。
千隼が事故にあった日に向かっていた現場の事件だ。
瀬賀は勝つためには手段を選ばない。
千隼は不正には手を貸したくない。
調査を進めるうちに、発砲事件は千隼の事故とも関わっていることがわかる。
そして、次々と明らかになっていく、H署の隠蔽行為。
はたして千隼たちは勝てるのか。
民事訴訟というものは、真実でなくても、裁判官に真実だと思われればいいんですね。
「警察官の行為が違法認定された裁判例は、すぐに広まる。悪しき前例になる。こういうことをすると訴えられて負けるのか……と、警察官の行動を萎縮させるタネをひとつふやしてしまうんだ」、「俺たちは、ひとりの警察官を護るのと同時に、警察組織を、ひいては国民を護っている」と荒城が言うのもわかりますが、千隼と同様に頷けないものがあります。
民事訴訟は罪を裁くものではないというのはわかりますけど、それにしてもねぇ。
新人作家さんが書いたものとしては面白かったです。
でも、千隼や瀬賀、青山などの登場人物たちのキャラが今ひとつ魅力的ではなかったのが惜しいです。
第一回では瀬賀を主人公にしていたらしいのですが、考えなしに突っ走る千隼よりも瀬賀を主人公にした方が、書きようによっては面白いんではないかしら。
ひょっとして、コミカルなミステリを狙っている?
わたしはまっとうな警察小説が好きなので、このままコミカル路線でいくのなら、残念ですが、次は読まないかもしれません。
警察官に対する訴訟を取り上げるという発想は面白いんですけどね。
<今日のわんこ>

お座りして、遊んでくれと訴えているヨーキー。

兄は相変わらずグルグル回って、一人遊びをしています、笑。
コメント
_ ろき ― 2024/03/02 21時08分33秒
_ coco ― 2024/03/02 23時09分39秒
ろきさん、主人公の千隼の存在そのものがコミカルです。考えなしで突っ走る、お馬鹿さんなんですもの。彼女以外の登場人物たちもなんかちょっとずれてる感じなのよね。
弟と遊んでやりましたが、最後は海老の天ぷらを欲しがります。
天ぷらを渡すと、離しません。おやつを見せても駄目です。
ホント、面倒な子です。
ブログ内検索ですが、Googleでも作れるというので、作って貼ってみたのですが、結果がろきさんが教えて下さったサイトのと変わりませんでした。
検索語が良くないのかもしれませんね。どうしたらいいのか、お手上げです。
弟と遊んでやりましたが、最後は海老の天ぷらを欲しがります。
天ぷらを渡すと、離しません。おやつを見せても駄目です。
ホント、面倒な子です。
ブログ内検索ですが、Googleでも作れるというので、作って貼ってみたのですが、結果がろきさんが教えて下さったサイトのと変わりませんでした。
検索語が良くないのかもしれませんね。どうしたらいいのか、お手上げです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2024/03/01/9663830/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
警察は大変で重要な仕事だけど、隠匿はいけませんね。日本に限らず、どこでもありがちのようですが。
ヨーキー弟は無事遊んでもらえたかな?w