畠中恵 『なぞとき』 ― 2024/08/21
「しゃばけ」シリーズ、第23弾。

「なぞとき」
犬神である、あの佐助が、頭から血を流している。一体誰に何をされたのか。
佐助は鳴家につけられたというが。
すると悪夢を食べる獏である場久が賭け事をしたいと言い出す。
佐助の怪我の事情を突き止めた者が勝者で、勝者は一つ、若だんなから望みを叶えて貰えるというのだ。喜ぶ長崎屋の妖たち。誰が勝者になるのか。
「かたごころ」
料理屋小島屋の娘、お照の縁談が破談になる。貧乏神の金次がまた謎解きをしようと言い出し、それにのる妖たち。
しかし、お照からなかなか話が聞けない。若だんなは栄吉の作った新作の辛あられを試してもらうということにして、お照に一軒家に来て貰うことにする。
ところが、その話を聞いた者たちが次々とあられを食べたいと言い出す。
当日、あられを配り、今日の集いは終わりだと言っても誰も帰ろうとしない。
困った若だんなたち。そこで若だんなの両親がいい案を考え出し、みんなに一軒家から出て行ってもらうが、お照たち三人の娘と一人の男が残っている。
男はお照の縁談相手で、お照に破談のわけを知りたいという。
果たしてお照は何を語るのか。
「こいぬくる」
賊が銭両替の店の次に、長崎屋に入ろうとしたが、若だんなはすぐに兄やらに知らせなかった。というのも、やってきたのが白っぽい仔と黒っぽい仔、仔犬が二匹だったからだ。この仔犬たちは鳴家たちの鍵を取ろうとしたが、白っぽい仔犬は逃げ、黒っぽい仔犬は小鬼たちに捕らえられた。
賊がこの仔犬たちの飼い主だと考えた若だんなたちは、ずっと楽に盗みができる根岸の寮に行ってみるが、賊は現れない。
数日後、父親の藤兵衛が飼い主を見つけ出した。そこに仔犬を連れていくと…。
「長崎屋の怪談」
若だんなの夢の中に女が現れる。若だんなは女に見覚えがないが、女は想い出してもらうまで、何度も現れることにしたと言う。
この話を聞いた屏風のぞきは場久の悪夢のせいではないかと言い出す。
若だんなは昼餉に場久を呼び出すことにする。
すると、家鳴たちが離れで天麩羅を食うとあちこちで言い回ってしまう。
みんなで天麩羅を食べていると、とんでもないことが起こる。
目の前の天麩羅が、動いて逃げたのだ。蓮根は蓮の花を咲かせた後、枯れ、貝柱は貝殻が現れて中身が消え…。
とりあえず、広徳寺の寛朝様に相談の文を書き、その日は結界を張り、休むことにしたが…。
「あすへいく」
番頭二人と手代一人が長崎屋の奉公を辞めることになった。藤兵衛は若だんなにその三人の世話を頼んだ。そんなわけで、若だんなは三人から今後の話を聞いていくと、三者三様に悩みがあるようだった。
さて、どう解決する、若だんな。
表紙の黒すけと白すけの二匹の仔犬は可愛らしいですねぇ。鍵に固執する犬なんて、珍しいですけどね。
絶対あってはいけないのが、天麩羅たちが逃げ出すってことです。実際にあったら恐ろしいですよね。食べ物が食べようとすると、逃げ出して行くんですから。トラウマになって、何も食べられなくなるかもww。
このシリーズも長く、なかなか若だんなが一人前にならないですねぇ。
永遠にこのまま続いて、畠中さんが亡くなって終わるなんてないですよね。(縁起でもないこと書いてしまい、すみません)
とりあえず、最初から紹介しときます。
1.『しゃばけ』(2001年12月)
2.『ぬしさまへ』(2003年5月)
3.『ねこのばば』(2004年7月)
4.『おまけのこ』(2005年8月)
5.『うそうそ』(2006年5月)
6.『ちんぷんかん』(2007年6月)
7.『いっちばん』(2008年7月)
8.『ころころろ』(2009年7月)
9.『ゆんでめて』(2010年7月)。
10.『やなりいなり』(2011年7月)
11.『ひなこまち』(2012年6月)
12.『たぶんねこ』(2013年7月)
13.『すえずえ』(2014年7月)
14.『なりたい』(2015年7月)
15.『おおあたり』(2016年7月)
16.『とるとだす』(2017年7月)
17.『むすびつき』(2018年7月)
18.『てんげんつう』(2019年7月)
19.『いちねんかん』(2020年7月)
20.『もういちど』(2021年7月)
21.『こいごころ』(2022年7月)
22.『いつまで』(2023年7月)
23.『なぞとき』(2024年7月)
二冊見つかりませんでしたが、読んだ覚えがあります。どこかに書いてあるかも。
コメント
_ ろき ― 2024/08/22 00時16分11秒
_ coco ― 2024/08/22 11時37分27秒
ホント、長いです。途中で止めるのもねぇww 。
わんこは純粋に鍵が好きなだけなのです。それを利用する人間が悪い。バチが当たることを祈っておきます、笑。
わんこは純粋に鍵が好きなだけなのです。それを利用する人間が悪い。バチが当たることを祈っておきます、笑。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2024/08/21/9710719/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
永遠の若だんな、呑気でいいですね。
ドロボーに仔犬を巻き込まないでほしいわ。え、実はわんこが主犯?w