Happy Birthday♫ ― 2020/08/24

今月、弟は6歳になりました。
人間で言うと40歳です。
中年に一歩足を踏み入れました。
彼は品のいい兄と比べると、次男気質といいましょうか・・・。
彼は家に来た時から何やら変わった仔でした。
待てをしないでご飯をがっつこうとするわ、トイレを盛大に汚し、外で吠えないのに、家では吠えるわ、内弁慶の外味噌とは彼のことです。
犬らしい犬です(笑)。
(小さい時の写真が見つかったので、差し替えました。)

我が家に来た当時の写真です。いかにもやんちゃ坊主という顔をしています。
この仔を選んだのは毛の色がいいからです。
ヨーキーは生まれた当時は毛が真っ黒ですが、成長するに従い色が変化していきます。

ふてぶてしい顔をしています。トイレが好き(?)なのか、よく上にのっていました。未だにトイレで寝たりします。(バッチイ!)

初めてのお散歩練習。珍しく可愛らしく撮れています。

こんなに小さな頃もあったのですねぇ。最初は歩くのを怖がっていました。
家の中と庭以外の知らない場所では絶対に走り回りません。
臆病者なので、今でも外ではママとパパのそばから離れません。

ヤドカリスタイルがお気に入りで、小さい時からこういう風に何かの下に潜り込んでいました。

まだ兄よりも小さく、胴もそんなに長くない頃です。
2.5㎏ぐらいで止まって欲しかったのですが、今や3.9㎏・・・。

初めてのシャンプー後。
小さい時は毛を伸ばしていたので、こんな風に人相が悪かったです。

全く可愛らしくないですね。可愛いピンを買って止めてみたのに(笑)。
あまりにも可愛くないので、毛を伸ばすのを止めました。

初めて毛を短くした時。妙に顔が大きくて、笑っちゃいます。

おもちゃは口にくわえると、絶対に離しません。
「出せ」と言っても駄目です。
無視してほっておくと、面白くないのか、おもちゃをくわえるのを止めます。

カートに乗るといつもこういう風に乗り出して落ちそうになり・・・いいえ、一度落ちて首つり状態になってしまい、気づいたママが助けました。
見ていた女性がびっくりしていました。

引っ張りっこをすると、いつも弟が勝ちます。
兄はよほど悔しかったのか、今は絶対に引っ張りこはやりません。

やんちゃ坊主です。
今年、大腸炎に罹りましたが、無事に治り、今は快食快便です。
常にマイペースで、ママ達を困らせてくれます。
コメント
_ ろき ― 2020/08/24 19時09分52秒
_ coco ― 2020/08/25 10時16分20秒
「ろきちゃん、ありがとう!ママはいつも小言が多くて、僕、嫌になっちゃいます。プンプン」by 弟犬
彼はママが怖いので、パパが帰ってくると盛大に吠え始めます。
パパのいない日中はとっても静かに寝ています。
彼はママが怖いので、パパが帰ってくると盛大に吠え始めます。
パパのいない日中はとっても静かに寝ています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2020/08/24/9281616/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
ずいぶん可愛いオジチャンですね。ワンコはいつまでも心が若いから。
これからも個性豊かに、元気で長生きしてもらいたいですね。