旧安田楠雄邸に行く2009/11/01

昨日の散歩。
日暮里駅→谷中ぎんざ→旧安田楠雄邸→須藤公園→上野駅
どれぐらいの距離を歩いたのかわからないので、万歩計でも買おうかと思います。
谷中ぎんざは午前中だったので、それほど混んでいませんでしたが、外国人観光客の姿が目立ちました。

言問通りに出て、坂を上っていきます。そうするときれいに舗装された通りに出ます。その通りに旧安田楠雄邸があります。
たまたま「となりの高村さん展」をやっていました。
高村さん=高村光雲・光太郎・千恵子・豊周・規のことです。
なにやら着物を着た人が受付にいます。狭い部屋ごとにボランティアの人でしょうか、1、2人の見張りがいます。ちょっと多すぎです。
解説をしてくれるのかと思ったら、ただいるだけです。

旧安田楠雄邸は大正7年(1918年)に建てられた和風の邸宅です。
保存状態もよく、昔の財閥の金持ちさがよくわかります。
庭があまりきれいではなかったことが残念です。

「となりの高村さん展」では部屋ごとに、それぞれの人たちの作品や作品写真、関連写真が飾ってありました。
本物が数少なくて残念。

建物だけでも見る価値はあると思います。
一般公開は水曜日と土曜日です。

安田邸を出て、須藤公園に行って見ました。
ここには江戸時代、加賀前田藩の支藩大聖寺藩主松平備後守の屋敷があったそうです。
真ん中に池がある公園で、それほど大きくはないのですが、鳥の声に満ちていました。
しばしベンチに座り、鳥の声を聞いていました。
ちょっと手入れができていない感じでしたが、また来たい公園です。

喉が渇いたので、千駄木駅の近くにできたサンマルクカフェで一休み。
まだ余力があったので、上野まで歩くことにしました。
不忍池を通り、丸井で買い物をし、電車に乗って帰りました。
まだまだ谷根千には見所がありますね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2009/11/01/4667514/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。