東京ドームのイルミネーション2010/01/10

昨日の夕食は、ガツンと肉を食べようということで、水道橋まで行ってきました。
「かつ吉」というかつ屋では、食いしん坊は心置きなく食べれるのです。というのもキャベツの多いサラダとご飯、味噌汁がおかわり自由。キムチと大根のつけもの、野沢菜のつけものがテーブルに置いてあります。
私達はサラダを3~4回もおかわりしちゃいました。
白子(雲子ともいうらしいです。「う○こ」ではありません。「くもこ」です)とさつまあげ、一口かつなどをおつまみにし、最後はロースかつと気仙沼牡蠣フライの定食で〆です。
牡蠣がとっても大きくて、びっくりしました。ひとつぶ350円だそうです。
久しぶりにおなかいっぱいになり、幸せでした。(ファスティング効果で胃の調子がよくなりすぎて、まずいです。太ってしまったかも・・・)

外に出ると、東京ドームの方になにやらイルミネーションが見えます。早速行ってみる事に。


ラ・クーアに行くまでに、下の写真のようなイルミネーションがありました。入り口で「ワ~、素敵」という女の子の叫び声が上がっていました。奥の方がもっときれいだったのですが、携帯のカメラではこれぐらいですね。


 

メリーゴーランドがなんとも幻想的です。


一番気に入ったイルミネーションです。


お店でショッピングをして、くじびきに挑戦しましたが、スカばかりでガッカリしました。
今年もくじ引きは駄目そうです。