奈良へ2010/01/01

明けまして おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年末に京都、奈良、伊勢への旅行に行って来ました。
三日間に分けて、その様子を紹介します。
 
一日目は奈良に行きました。室生寺と長谷寺にもう一度行きたかったからです。
10時頃に京都に着き、ホテルに荷物を預け、すぐに近鉄に乗ったのですが、室生寺は遠かった・・・。

室生口大野駅まで行くのに、大和八木で乗り換えて、一つ手前の駅、榛原(はいばら)でまた乗り換えなければならないのです。
12時過ぎに室生口に着いたのですが、バスがなくて、タクシーで室生寺まで行きました。
そういえば前回室生寺に行った時もバスがありませんでした。
インターネットで行き方を見たのですが、バスの時刻表を調べるのを忘れていました(苦笑)。
室生寺までタクシーは2300円程度、20分ぐらいかかります。(バスでは15分ぐらい)運転手さんが話好きな人だったので、観光案内をしてくれました。
それがなければもっと短時間で着けたでしょうね。
またタクシーを使うのが嫌だったので、帰りのバスをチェックしました。(ちなみに室生寺から長谷寺までタクシーで行くと、運転手さん曰く、5800円程度だそうです。)


室生寺というと、やっぱり五重塔が有名ですよね。
この塔は日本で一番小さく、高さ16.1mだそうです。
室生寺は土門拳の写した写真が有名ですね。
こういう角度の写真だったでしょうか。


室生寺でショックなことが起こりました。
なんと、おみくじを引くとだったのです。今年2度目です。こんなに凶が当たるなんて、運がいいともいえるかも、笑。
やっぱり今年はよくなかったのね。
争いごとは負けるとあります。わたしは特に争っていませんけど。
でも旅立ち、転居はいいらしい。それに「来年よくなる」と書いてあります。
ということは、来年はいいということで、期待しましょう。

室生寺に奥の院というところがあります。
ここは健脚の人だけ行ってみてください。
私は普段の運動不足を感じることになってしまいました。
万歩計を買って普段から歩いているつもりだったのですが、ただ平地を歩くだけでは駄目ですね。


この石段が急で、ずーと続いているのです。一体何段あるのでしょう?
調べてみると、700段ぐらいあるらしいのです。
次の日、ふくらはぎが筋肉痛になってしまいました。なさけない・・・。


杉の巨木がたくさんありました。
奥の院からの見晴らしはいいのですが、とにかく疲れました。

冬だったからでしょうか、室生寺は寂れた風情でした。
こういう山奥によくお寺を建てたものだと、つくづく思いました。
そういえば今年、大晦日にカウントダウンをやるそうですが、ここまでどれぐらいの人が来たのでしょうか?

室生寺から出たすぐのところの旅館、橋本屋は土門拳が雪の室生寺を撮ろうとし、泊まっていたところだと思います。
食堂があったので入ってみました。
残念ですが、食事はあまり美味しくなかったです。
食堂から橋が見えます。


バスで室生口大野駅まで戻りました。
長谷寺に行こうと思ったのですが、長谷駅へ行くのにも榛原で乗り換えなければなりません。とにかく交通の便が悪いのです。
奥の院へ行くのに体力(脚力?)を使い尽くした私には長谷も大変でした。
坂道が多いのです。
欲張って二つも行こうと思わない方がよかったわ。
でも今回はこの長谷寺がよかったのです。


長谷寺は花の寺でもあります。季節ごとに花が咲いていて、途切れることがないそうです。ちょうど牡丹が咲いていました。


本堂では「長谷寺大観音特別拝観」をやっていました。
ご本尊観音様の御足に触れられるのです。
下から見ると、観音様の大きさがよくわかりました。
しっかりと足に触れてきました。

長谷寺にも五重塔があります。高さ31.39m。


長谷寺から長谷駅まで歩きましたが、最後に坂道があり、電車に間に合うかどうかの瀬戸際だったので大変でした。
もし行くことがあったら余裕を持って駅に向かいましょう。
足が疲れましたが、観音様と結縁を結べて嬉しかったです。
行ったかいがありました。

京都に戻ったのは6時過ぎでした。