三上延 『ビブリア古書堂の事件手帖 3』2012/07/01



楽しみにしていたビブリア古書堂シリーズが、私の知らない間に出版されていました。引越をしてから、ご近所にある書店の使い勝手があまりよくなく、気付かなかったのです。

2巻目から気にかかっていた栞子のお母さんのことが少しずつ明らかになります。
顔は栞子とそっくりなのだけど、結構えげつない取引をやっていたようです。
坂口三千代の『クラクラ日記』を栞子に残し、失踪したのです。

またやってしまいました。『クラクラ日記』を『クララの日記』と覚えていました。坂口三千代は坂口安吾婦人で、クラクラとは銀座5丁目に安吾が亡くなった後に開いたバーの名前なのだそうです。
「クラクラ」とは、飲んでクラクラするという意味ではなく、フランス語で『野雀』というんですって。
おもしろそうなので、そのうちに読んでみますわ。

もう一つ、読みたい短編があります。
ロバート・F・ヤングの『たんぽぽ娘』です。
短編なので英語で読んでみようかと思ったのですが、英書なのでどの本の中に載っているのかちょっとわかりずらく、都心に出た時に丸善で探すしかなさそうです。
それにしても『たんぽぽ娘』っていう題名って・・・。
(kindle storeで探してみると、ありました。それも6ドル。安いので購入してみました)

本ってどうでもいい人にとっては価値がなく、好きな人には何物にも代えられない価値があるものです。
私は本を取っておこうとは思いません。読書家であって蔵書家ではないのですから。また読みたくなったら買うか図書館に行くかすればいいという感じです。

今回出てくる本はSFとか童話、宮沢賢治なので今までよりはとっつきやすいと思います。
この本の楽しみはどんな古書が出てくるのかというところなので、知っている本ならふむふむ度が上がります。

あとがきで四巻に載せる本が決まっていると書いてありました。シリーズが続いていくようですね。次ぐらいにおかあさんが出てくるのかしら?

コメント

_ Ayumu ― 2012/07/01 18時45分02秒

始めまして。

たんぽぽ娘もいいお話ですね。たんぽぽ娘を読んだあとで、もう一回、
ビブリア3巻読んで、2回楽しめました。

本で別の本に出会えるのはいいですね。

_ coco ― 2012/07/01 19時47分14秒

Ayumuさん、コメントありがとうございます。

『たんぽぽ娘』を読んでいたのですか。
それじゃあ、この本、楽しめたでしょうね。
私はkindleで購入したので、そのうち読んでみます。
SF物でも抒情性豊かな話のようなので、私好みかなと思っています。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2012/07/01/6497243/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。