ヨーキー弟、11歳になる♬ ― 2025/08/26

トリミング後のヨーキー弟。珍しく耳が立っていますww。
今日で11歳になりました。
人間でいうと、60歳ですって。
持って来い遊びをしなくなったのは仕方ないですね。
幼い頃に肝臓が悪いとか言われていましたが、療養食にしていると治り、今は大丈夫です。
おもちゃが好きで、咥えると離さないのが玉に瑕。

パパがおもちゃを渡すと、自分の部屋に持っていきます。

ママが取ろうとすると、すぐに咥えます。
ママが頑張ってケーキを作りました。
いつものようにサツマイモとヨーグルト、スイカ、リンゴ、バナナを使います。
ママが用意していると、食いしん坊の兄がソワソワしてママの方を伺っています。
今回は一匹ずつに盛り付けました。
相変わらず美的センスが感じられませんねww。

ちゃんとふせをして、ママの指示を待っているヨーキー弟。

兄はお座りして、ケーキをガン見しています。
「よし」と言うと・・・。

食べ始めました。

しかし、弟は途中でおもちゃが気になり、食べるのを止めておもちゃを部屋に持っていきました。
ママが作ったケーキを兄は完食しましたが、弟は三分の一ほど残しました。
ヨーキー弟は朝ごはんを完食していたので、お腹があまりすいていなかったようです。
兄は土曜日から食べ始めた療養食が嫌いらしく、今朝は三分の一弱食べ、後は残しています。療養食ってまずいのかしら?
療養食を食べさせるにはどうしたらいいのか、考え中です。
弟もまだら食いになっているので、シニアになった犬に何を食べさせるか気をつけなければなりませんね。
兄、13歳、弟、11歳。
超小型犬(4㎏以下)の平均寿命は15.3歳らしいです。
うちのわんこたちはもっと長生きしそうです。頑張れ!
最近のコメント