梅も盛りを過ぎ・・・ ― 2013/03/11
満開の梅を見に、谷保天満宮に行ってきました。
梅まつりは先週でしたから、今週はそれほど人出がないのではないかと思いました。案の定、それほどの人出ではありません。
梅まつりは先週でしたから、今週はそれほど人出がないのではないかと思いました。案の定、それほどの人出ではありません。

紅梅よりも白梅の方が多いようです。

この梅の木は白梅と紅梅が混ざっています。




ここには鶏がいるのですが、クリーム色の鳥がいました。メスでしょうか。夫は子どもだといいます。


意外と似合っています。
国立駅まで歩いていこうかと思っていたら、空が変です。

黄砂が飛んできたのでしょうか?
後で調べると、黄砂ではなく「煙霧」だそうです。
ようするに土やほこりが舞い上がっているのです。
マスクをしていたのですが嫌な感じなので、バスに乗ってしまいました。
今日、通勤途中の道で早咲きの桜を見つけました。
春はそこまで来ています。
最近のコメント