「カプチーノはお熱いうちに」を観る ― 2017/03/06

クリスマスローズが満開(?)になりました。
去年まではポツポツと一種類ずつ咲いていただけなのに、今年は三種類の花が同時に咲きました。
ウメを植えたら枯れ、ボケを植えても枯れたのに、何故かクリスマスローズは元気です。

うれしいことに、七年ぐらいたつシクラメンがまた咲くようです。
そろそろ植え替えをしたりしなければと思いつつ、そのままの鉢です。

我家の犬たちは相変わらずです。
兄はせっせと草を食べ、弟はボールを追いかけています。
(おしっこで庭が臭くなったら嫌なので、おしめをしていますが、兄はおしめをするとしないみたいです)

題名からラブロマンスだとばかり思って見たら、途中から「エー!」と思いました。
ラブロマンスと思わせて女性客を増やそうとしたんでしょうか?
イタリア語の現題は「シートベルトをご着用ください」だそうです。
(ネタばれあり)
カフェで働くエレナは自分でカフェを経営することが夢でした。
雨の日に、アントニオという粗野な男に出会い、二人は激しい口論をします。
後に彼は同じカフェで働く友人のシルヴィアの彼氏だということがわかります。
生まれも育ちも違い、反発しあいながらもいつしか惹かれあう二人。
エレナに友人たちとカフェを経営する機会が訪れます。
結婚してから13年、子どもも2人できました。
エレナのカフェ経営は順調でしたが、浮気者のアントニオとの仲は最悪でした。
そんなある日、伯母と一緒に乳がん検診に行くと、なんと乳がんにかかっており、だいぶ進行していました。
エレナの病気のことを聞き、アントニオは激高し出て行きます。
抗がん剤治療が始まります。
辛くても幸せな過去があれば乗り越えていける・・・かな?
人生何が起こるかわからないから、今を大事にしましょうって感じかな。
題名に騙された感が強く、病室の場面が見るのが辛く、私としては見なくてもよかった映画になってしまいました。
妻の病気のことを聞き、いい夫になるっていうのもありきたりだよねぇ。
こうなる前からちゃんと夫をやっとけよと思いました。
最近のコメント