トリミングの日♫ ― 2023/04/15
夏に向けて次々と花が咲いてきました。

白い花が沢山咲いています。
バラ科のナニワイバラというそうです。面白い名前だと思ったら、大阪難波の植木商人がよくこの花を中国から輸入していたのでつけられた名前だそうです。

同じバラ科のロサ・キネンシスの花も咲いています。

クレチマス(テッセン)も。
犬たちは大雨の中、トリミングに行きました。
フィラリアの薬をそろそろ飲まなければならないので、健康診断もかねて血液検査もしてもらいました。

湿気のせいか耳毛と尻尾の毛がカールしています。

弟はタテガミが少し乱れています。

相変わらず無表情の兄。

兄はフセが嫌いみたいです。

アラ、いつの間に…。
トリミングをしたというのに、ボサボサ毛の弟の臭いをかぐ兄。

やっとフセをした兄と乱れ髪の弟です、笑。
今日の体重は兄、3.6㎏、弟、3.3㎏で二匹共に100g増えました。
膝が緩く、運動は増やせないので、おやつはささみのジャーキー少々、ご飯は2g減らしましたが、なかなか体重は減らないようです。
コメント
_ ろき ― 2023/04/15 19時24分13秒
_ coco ― 2023/04/16 16時21分05秒
ナニワイバラは塀一面に咲いていてとても綺麗なので何の花が聞く人が多いらしく、手書きで花の名と謂れが書かれていました。
他の方の庭にも咲いていたので、人気のある花なのかもしれませんね。
「ぼちぼちでんな」と言いながら結構儲かったかもね、笑。
私の髪は三ヶ月に一回なのに、何で犬は毎月なのか…。
ダイエットはママもダメなので、わんこも無理かも。
人間の米よりも高いダイエット&関節用のドッグフードを買いました。
子どももわんこもお金がかかるようですwww。
他の方の庭にも咲いていたので、人気のある花なのかもしれませんね。
「ぼちぼちでんな」と言いながら結構儲かったかもね、笑。
私の髪は三ヶ月に一回なのに、何で犬は毎月なのか…。
ダイエットはママもダメなので、わんこも無理かも。
人間の米よりも高いダイエット&関節用のドッグフードを買いました。
子どももわんこもお金がかかるようですwww。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2023/04/15/9577411/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トリミングの時期ですか、1カ月早いですね。ワンコもダイエット、がんばろう。これから暑くなる中、健康で元気にすごしてもらいたいですね。