トリミングに行く2021/05/30

そろそろ梅雨が近くなったので、紫陽花が綺麗に咲いています。


鉢で様々な種類を買って飾ったようです。
右から二つ目の紫陽花の色が赤に近いのは何故でしょうね。


こういう風に花が咲くのも珍しくなくなりましたね。


どの紫陽花も綺麗ですが、やっぱりスタンダートがいいかな?

さて、犬たちは毛がボウボウなのでトリミングに行ってさっぱりしてきました。
湿気と暑さで特に兄犬は疲れ気味のようで、この前散歩でフラフラしていたというので、今は家で遊ばせるだけにしています。
6月で9歳、人間の年で55歳ぐらいです。
お年を考えて、無理をさせないようにして、長く生きてもらわねばなりません。

カメラを向けると、ポーズを取る弟。兄はクンクン臭いを嗅ぎに来ました。


いつも臭いのに、今日は良い匂いです。


お前ばかり写るなよ、という感じかな?
兄が怖いので、弟がちょっと耳と身体を(写真では)右に動かしました。
今回のトリミングは耳の毛が妙にすいてあります。


いつものように二匹でポーズ。
兄の目がうつろなのは何故?


珍しく二匹が立っています。互いに嫌そう、笑。
二匹の間には微妙な距離が…、笑。


微笑みを浮かべている弟。


嫌々写っている兄。
今回は足がフワフワしていていいですね。


横の姿を撮ろうとすると、「もう、早く寝たいのにぃ」というように片足をあげています。
今回は尻尾もフワフワです。


いつもと同じトリマーさんですが、今回の兄のトリミングはママ的には成功でした。