鴨川に行く②(佐久間ダム親水公園&道の駅保田小学校)2025/04/01

朝日を見ようと5時過ぎに起きたのに、見られませんでした。


春は朝日が見られない確率が高いのでしょうか。
雨が降っていないので、よしとしましょう。

ホテルのエレベーターの前に撮影スポットがあるので、11月の時のようにヨーキー弟を座らせてみました。


桜といっしょに。


立派なベッドですね。
どうです。ちゃんとお座りして前を向いています。
なんで昨日、兄と撮影する時に後ろを向いたのか訊いてみると、一人前にこう言っていました。

「ぼくは、兄とは共演NGです」

ちょっと生意気ですね。


朝食を食べてから浜辺をお散歩をして、ゆっくりチェックアウトをしました。
曇りですが、予定通りに桜を見に行きましょう。
行った先は佐久間ダム親水公園です。


ダムのようですが、そうは見えませんね。


向こう岸に桜が咲いています。


曇っているので、あまり綺麗に見えません。


とっても寒いので、甘酒(麹で作ってあるので、アルコール分がない)とお花見団子を買いました。


お花見団子はすあまを丸めたもののような、ほんのり甘い味がしました。


犬がいるので、外で甘酒をすすりました。寒いです。

「ぼくたちは寒くても甘酒は飲めません」by ワンコズ


次の目的地に行こうと走り出した時に、花が満開の場所を見かけたので、湖をグルッと回って行ってみようと思ったら、通行止めで回れませんでした。
次に天気がいい時にまた来てもいいかも。

行きに見つけた「道の駅 保田小学校」に寄ってみました。


元小学校の敷地を利用しているみたいです。


直売店や飲食店の他に宿泊施設があります。
パンを買いたかったのですが、人が並んでいて混んでいるようなので、止めました。
犬がいると、お店に入れないのが難です。

ドッグランがあります。


犬がいません。今のうちに使いましょう。
受付に行って、使用許可書に記入して許可証をもらいます。
小型犬にはちょうどいい大きさのドッグランで、下が芝生なのがいいです。
わんこたちは嬉しそうに走ったりクンクンしたりしていましたが、パパが兄のことを心配して、しばらくしたら走るのを止めさせました。
何しろ膝に故障がありますから。
その代わりに弟が大活躍しました。
滅多にドッグランで走ることがなかったのに、「おいで」と呼びかけると、走って来ます。


兄はパパに抱かれて、走る弟を見てイヤイヤをしています。走りたいんです。
弟はママのところまで一直線に駆けてきます。


見てください。凛々しくなった末っ子です。
ママ、嬉しいわwww。
何度も「おいで」と言うと走って来ました。

直売店で野菜を買って帰って来ました。
雨は降りませんでしたが、ちょっと寒くて、残念な旅行でした。
でもヨーキー弟がたくましくなったのが見られてよかったです。

しばらく雨模様ですが、今週末あたりにいつもの場所へ花見に行きたいです。
もちろん、電車に乗れないわんこたちは連れて行きません。

「ママ、ずるいです」by ワンゴズ

コメント

_ ろき ― 2025/04/01 19時38分36秒

まるで別人(犬)のように良い笑顔でポーズを決めてるじゃないですか、びっくり!
気まぐれなモデルさんです。お兄ちゃんは後から合成ね♪
ちょっと寒かったけど、お花とお団子が楽しめましたね。
ドッグランも貸し切り状態でラッキーでした。
春はいろいろ出かけたくなりますね~。

_ coco ― 2025/04/02 06時38分20秒

ろきさん、弟はやる時はやるのです。いつもじゃないのがねぇ…。
花見に行きたいけど、ずっと雨です。週末が最後のチャンスです。
頑張ります(何を?)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2025/04/01/9765091/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。