山中湖に行く ― 2023/11/03
河口湖には何回か行ったことがあるのですが、山中湖はそれほど行っていません。
犬連れのホテルが取れたので、行ってみました。

富士山が煙って見えます。

思ったよりも紅葉が進んでいます。

紅葉祭りが開催されている旭日丘湖畔緑地公園の近くの駐車場に車を停め、湖の方へ行ってみました。

わんこたちは嬉しそうにグイグイ行きます。

そこに一羽の白鳥がやって来ました。
餌をもらえると思ったのか、近付いて来ますが、もらえないとわかると遠ざかって行きました。

湖畔のお店はこんな感じで、お昼過ぎだからかお客がいません。
ちょっと小腹がすいたので、ケーキとコーヒーを買って腹ごしらえをしてから湖の周りを歩いてみることにしました。

思っていたよりも紅葉しています。

通りかかった人たちがわんこたちに話しかけてきます。

わんこたちは元気にグイグイと歩いて行きます。

もう少し行くと『チームラボ 山中湖 Walk,Walk,Walk』の入り口があります。
17時半からなので、見られません。
別の道を通って駐車場の方まで戻ると、さっきの白鳥がわんこと喧嘩しています。

結構低い声で威嚇しています。

わんこの方が負けてます、笑。
白鳥っておっかないのですね。
駐車場に戻って宿まで行く前にコンビニに寄りました。
コンビニの横に「Patisserie HACONIWA」というお店があったので、行ってみました。
ケーキがあったので、2つ買ってホテルで食べることにしました。

左のケーキが美味しかったです。

わんこたちは車酔いもせず、部屋でガツガツ餌をたべました。

翌朝、富士山がくっきり見えました。

よくよく見ると、登山道らしきものが見えます。
朝食の後、ドッグラン嫌いの弟わんこは部屋にパパと置いといて、兄わんことホテルのドッグランで遊びました。

まず最初にクンクン臭いを嗅ぎます。

犬の置物に驚いていましたが、しばらくすると平気になったみたいです。

駆けまわりながら、置物を気にする兄。

兄よりも大きいので、怖いのかな?
ホテルを出て、長池親水公園に行こうとすると、駐車場がいっぱいで、車を停められません。

仕方ないので、車の中から富士山を撮りました。

わんこたちと歩きたかったです…。
旭日丘湖畔緑地公園の駐車場も11時を過ぎると満車のようです。
湖は諦め、道の駅富士吉田に行ってみることにしました。
ここも満車で、駐車場をグルッと回っていると、ここに停めなさいと言って下さる方がいて、無事に道の駅で買物ができました。
吉田うどんが美味しいと聞いたので、カップ麺を買ってみました。
なんと、後でお酒を買いに行ったパパも買ってきちゃいました、笑。

今日の晩ごはんは吉田うどんのカップ麺で決まりですwww。
コメント
_ ろき ― 2023/11/03 19時36分09秒
_ coco ― 2023/11/04 06時46分16秒
ろきさん、暑いので(11月なのに20℃以上なのよ)紅葉は見られないと思っていたのですが、朝夕が寒いので、紅葉したみたいです。
野生の白鳥さんは凶暴なのね。知らなかった。うちの兄は鳥が好きなので、近づいたら噛まれてたかも。
吉田うどんは、夫曰く、普通だそうです。
野生の白鳥さんは凶暴なのね。知らなかった。うちの兄は鳥が好きなので、近づいたら噛まれてたかも。
吉田うどんは、夫曰く、普通だそうです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://coco.asablo.jp/blog/2023/11/03/9630952/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
わんこたちと楽しめて何よりです。
白鳥は狂暴だし体も大きいので気をつけてねw
スペシャルカップ麺は美味しかったでしょう♪